社長メッセージ
2020年の新型コロナウイルス感染癥の全世界的な蔓延は、経済活動へ影響を與えており、當社の企業活動にも様々な影響や変化をもたらしました。當社では、3ヶ年にわたる「中期経営計畫2020」の最終年度でしたが、業績につきましては當期純利益が期初計畫値を下回る厳しい結果となりました。一方、事業環境は目まぐるしい変化を遂げていますが、當社では、この3年間、新しい事業領域にチャレンジし、トルコや豪州での病院運営事業をはじめとしたヘルスケア事業、ロイヤルホールディングスとの業務提攜、DXを通じた様々な事業モデルの創出など、新たな価値の創造に繋がる取り組みを積極的に進めました。
そして2021年、雙日は新たな「中期経営計畫2023~Start of the Next Decade~」をスタートさせました。2030年に雙日の目指す姿として『事業や人材を創造し続ける総合商社』を掲げ、その第一歩である「中期経営計畫2023」では、競爭優位と成長で価値創造を追求し、変革を図り続けてまいります。
私は?!?、総合商社の使命は「必要なモノ?サービスを必要なところに屆ける」ことであると考えています。日本起點のみならず、社會課題や成長が期待できる海外を起點として、マーケットインからの事業創出を通して社會課題に応える事業や人材といった価値を創造し続けることが重要だと思います。
世界を見渡せばデジタル化の加速、ESGに対する意識の高まり、価値観?ニーズの多様化など、外部環境は大きく変化しています。その中で現狀の自社目線による機能提供ではなく、「マーケットインの徹底」「社內外での共創と共有の実踐」「スピードの追求」を実行することで、「競爭優位や成長を追求」し、そのための組織や人材の変革を図り、社會と共に持続的な成長を実現してまいります。その活動を通して、當社の掲げる企業理念「雙日グループは、誠実な心で世界を結び、新たな価値と豊かな未來を創造します」を形にしていくのだと思います。
世界情勢の不確実性がますます高まる中、成長の実現と変革は容易ではありません。それでも2030年の當社の目指す姿に向け、「中期経営計畫2023」を確実に実行し、企業価値向上に全力で努めてまいります。
2021年6月
代表取締役社長 CEO